Home
PHP
【PHP】配列の要素の数を取得する

【PHP】配列の要素の数を取得する

公開日
2022.03.17
更新日
2022.04.02
【PHP】配列の要素の数を取得する

どうも!かけちまるです!

PHPで配列の中の要素がどのくらいあるか数えるcount()関数の使い方を解説します。

for文などに使えるのではないでしょうか。

この記事では、

  • count()関数の実装例

がわかります。

count()関数の実装例

count(配列)で指定することで配列の要素数をカウントし返します。

次のように書くと配列内の要素の数が出力されます。

実装サンプル

PHP
コピー
<?php $shiritori = array("リンゴ","ゴリラ","ラッパ","パンツ","ツミキ"); echo count($shiritori); // 5 が出力されます。

次のように書けば配列の要素数だけループする処理ができますね。

実装サンプル

PHP
コピー
<?php $shiritori = array("リンゴ","ゴリラ","ラッパ","パンツ","ツミキ"); for($i = 0; $i < count($shiritori); $i++){ // 配列の要素数だけ回る echo $shiritori[$i]; }

おわり

かけちまる
かけちまる
Webエンジニアをしています。
HTML/CSS/JavaScript/jQuery/PHPができます。
WEB制作を中心に日々学びになったこと、興味が沸いたことについて初心者の方でもわかりやすいようにアウトプットしていくブログです。

関連記事

PHPでURLやパラメータを取得する方法

PHPでURLやパラメータを取得する方法

【Live Server】VS Codeの拡張機能で自動でブラウザを更新しよう

【Live Server】VS Codeの拡張機能で自動でブラウザを更新しよう

【Three.js】カメラの距離を調節してWebGL座標をwindow座標(px)に合わせる

【Three.js】カメラの距離を調節してWebGL座標をwindow座標(px)に合わせる

【基本編】JavaScriptのマウスイベントでドラッグ&ドロップ機能を実装する

【基本編】JavaScriptのマウスイベントでドラッグ&ドロップ機能を実装する

WordPressでショートコードを自作する方法

WordPressでショートコードを自作する方法

Linuxパーミッションの変更方法

Linuxパーミッションの変更方法