かけちまるについて

Home
かけちまるについて

どうも!かけちまるです!
現在24歳で会社勤めのWebエンジニアをしています。
HTML / CSS / JavaScript / jQuery / PHPができます。
WEB制作を中心に日々学びになったこと、興味が沸いたことについて初心者の方でもわかりやすいようにアウトプットしていくブログです。

できること
  • ・Webサイトのコーディング
  • ・JSでWebサイトにアニメーション
  • ・WordPressで自作テーマ作成レベル
  • ・PHPで自作CMS作成

このくらいのレベルができます。

これまでの人生

  • ・出身は新潟県
  • ・中学時代は野球部
  • ・高校時代はバイトしてバイク乗ってました
  • ・高校卒業後は炊飯器を作っている工場へ入社
  • ・3年後に退社し無職で東京へ
  • ・無職のままプログラミングスクールへ通う
  • ・なんとかWeb制作会社に就職
  • ・現在Webエンジニア2年目です。

というふうに超絶平凡な人生で特に自慢できることはないのですが強いていうなら中高生時代と炊飯器を作っている工場時代は割と委員長とか学級委員長とか班長とか割と〇〇長に任命されることが多かったです。
やってわかったんですけど人をまとめたりするのは苦手ですね。

後悔でいうとちゃんと大学に行っとけばよかったというのと大学在学中に留学しときたかったです。
勉強が嫌いだった僕は大学に行って遊ぶくらいだったら就職しようとか思ってたんです。
良い子のみんなはとりあえず大学行っとくといいと思います。
生涯年収が4000万くらい違ったり大卒の称号がないと入れない会社があったりするらしいので。
まぁ大学行ったことないので説得力はゼロですが。

これは、経験からやってよかったと思ったことです。
転職するときに転職エージェントを使うより自分で調べた会社に直接ポートフォリオと履歴書を送ってました。
※担当の方がついてくれるタイプのやつね。
転職エージェントって入りたい会社に履歴書を送る前に転職エージェントにふるいにかけられちゃったりするんですよね。
そうゆうもんなでしょうけどそれがなんか気に入らなくて自分で入りたい会社に直接ポートフォリオと履歴書を送ってました。
だいたい無視されるんですけどちょいちょい面接させていただいたりしましたよ。
ちなみにその中から就職が決まりました。
エンジニア職だけじゃなくて動画撮影やデザインなども経験できるので入ってよかったと思っています。

そのとき送っていたポートフォリオです。
ポートフォリオへリンク
今思うとこんなレベルの低いポートフォリオで採用していただいて感謝です。

かけちまる
かけちまる
Webエンジニアをしています。
HTML/CSS/JavaScript/jQuery/PHPができます。
WEB制作を中心に日々学びになったこと、興味が沸いたことについて初心者の方でもわかりやすいようにアウトプットしていくブログです。
Xserver